【簡単レシピ】卵・乳なしで作れる本格ブルーベリーマフィンキット|Nijiya kit

マフィンといえば、やっぱりバターと牛乳、卵を入れないと濃厚しっとり感を味わえないお菓子ですよね。

簡単に作るためにホットケーキミックスを使うレシピも多く紹介されていますが、やはり卵を使ったレシピが基本です。

しかし、今回は、卵も乳製品も使わず、そして泡立て器やボウルも使わずにあっという間にしっとり本格的なブルーベリーマフィンが作れるNijiya kitの「厳選ブルーベリーのマフィンキット」をご紹介します。

 

◆【簡単レシピ】卵・乳なしで作れる本格ブルーベリーマフィンキット◆

ミックス粉は2種類に分かれています。


1つは主に小麦粉でまとまっていて、有機薄力粉と有機全粒粉がミックスされています。

小麦粉はポストハーベスト農薬や除草剤などを使わずに栽培されている小麦だけを使っている安全素材です。

(関連記事: 化学肥料とお菓子の関係とは?化学肥料のデメリットを知ろう!

もう1つのミックス粉は、てんさい糖、おからパウダー、豆乳パウダー、かぼちゃパウダー、レモン果汁パウダーが入っています。

卵や乳製品を使わず美味しくしっとり仕上がる秘訣がこのミックス粉です。

また、国産のなたね油と神奈川県の相模原で農薬や化学肥料を使わずに栽培されたブルーベリーだけを厳選したジャムが材料として入っています。

◆ 驚くほど簡単に作れてしまうNijiya kit ブルーベリーマフィンキットのレシピ◆

子どもでも簡単に作れるレシピなので、親子、子どもだけでマフィン作りのチャレンジができるキットになっています。


また、ボウルや泡立て器を用意せずにキットについてるNijiya袋に材料を入れて、水と混ぜて袋の中でシャカシャカもみもみするだけで、生地が完成してしまうのはキットの良さですね。

それでいて、材料や配合がプロレベルの本格レシピになっているので、手作りの仕上がりは上質です。


そしてマフィンカップも付属でついているので、作った生地をカップに入れて特性の手作りブルーベリージャムを入れたら、あとは本格ブルーベリーマフィンを焼くだけです。 

◆本物のブルーベリーを追い求めて作ったオリジナルジャムを使用◆

ブルーベリーマフィンは、冷凍ブルーベリーを使うレシピが多いですが、「厳選ブルーベリーのマフィンキット」では、神奈川県にある農園「こだわり苑」の摘みたてブルーベリーの手作りジャムを使います。

実はブルーベリーには、100種類以上の品種があり、酸味や甘さなども全然違います。

使用しているブルーベリーはまだ日本ではほとんど流通されていないスパルタンという品種を栽培しています。

スパルタンは「ブルーベリーの王様」と言われていて、酸味と甘味が絶妙のバランスでジャムにも向いています。

農薬や化学肥料を使わず育ったブルーベリーとてんさい糖だけを使ってつくるジャムなので、素材本来の味がしっかり出ていてマフィンの相性も抜群なのです。

しっとり、優しい甘さの秘密

なたね油とてんさい糖を使う上に、冒頭で紹介したミックス粉に入っている「国産おからパウダー」が食感を軽くしっとりさせる秘密です。

乳製品を使わずでも、しっとり食感で小麦やブルーベリー本来の素材の風味をしっかり味わえるのです。

卵やバターを使わないプラントベース素材で美味しいマフィン作りが簡単にできてしまうキットを試してみてはいかがでしょうか。

Nijiya kit「厳選ブルーベリーのマフィンキット」


食の発信メディア「おうちごはん」のライターさんが、ブルーベリーマフィンキットを実際に試した記事が掲載されていますので、あわせて読んでみて下さい。
オーガニック・無添加で安心。「Nijiya kit」の手作りお菓子キットに注目


You have successfully subscribed!
This email has been registered