「食べる物がカラダを作る」
Nijiya kitは、有機認証、無添加、農薬不使用(または減農薬生産)を中心に厳選した材料だけを使用しています。
原材料には卵・乳製品を一切使わず、美味しさを追求した植物由来のプラントベースレシピです。
Nijiya特製のオリジナルジャム(いちご、ブルーベリー)やポップコーンは、生産者に直接栽培方法などを確認し、農薬散布をせずに作った農作物を直接仕入れてNijiyaオリジナル商品にしています。
"子どもが安心して食べられるものを作りたい” という思いで農薬を使わずに生産者が一つ一つ大切に栽培した作物には、本物の美味しさが詰まっています。
また、ご自宅では揃えるのが難しいプロが選ぶようなレアな材料を厳選してレシピにしているので、ワンランク上の素材の味が楽めます。
【Nijiya kitで使用しているこだわり素材一覧】
北米の契約農家で無農薬、無化学肥料で有機栽培された小麦だけを使っており、ポストハーベスト農薬処理も一切行っていない安全な薄力粉です。小麦畑に3~4年おきに土壌に栄養を与えるクロップローテーションとよばれる特別な方法で肥沃な土地を作って有機栽培されています。日本の有名な人気ベーカリーでも使われている最高品質の小麦粉です。
北米の無農薬、無化学肥料で有機栽培された小麦を丸ごと粉砕した有機全粒粉です。ポストハーベスト農薬処理を一切行っていない安全な全粒粉薄力粉です。
北海道士別市南町で有機栽培された馬鈴薯(じゃが芋)100%の有機片栗粉です。「さらしデンプン製法」と呼ばれる工程で澱粉乳を1回あたり4時間、これを3回12時間かけて、水で丁寧に洗浄を行い作られた高級片栗粉です。
天然の鉱物から採られた2成分と遺伝子組換えでないトウモロコシ(コーンスターチ)から作られています。 ミョウバン(アルミを含む添加物)は使用していません。
国産大豆100%使用の超微粉末のおからパウダーです。GMO検査で非遺伝子組み換え合格した国産大豆100%のみで作られており、グルテンフリー、無添加で、食物繊維も豊富です。
ほうれん草と同じヒユ科の植物で「サトウダイコン」と呼ばれるてんさい(ビート)原料を100%使用しています。北海道産のビートのみを使用しており、天然のオリゴ糖、ミネラルが含まれていて、サトウキビで作る含蜜糖とは違いまろやかな甘さです。
非遺伝子組み換えの国産大豆を100%使用し、そのまま無添加粉末にしています。栄養素が詰まったまま凝縮・パウダー化されており、さらに糖質が約半分になっている質の高い豆乳粉末です。
地中海性気候でたわわに実った瀬戸内産のレモン果汁をパウダー化しています。美味しさをしっかりと粒子に閉じ込めレモンの風味がしっかり残っています。香料等不使用の無添加パウダーです。
佐賀県加唐島周辺を流れる対馬暖流のクリーンで栄養豊かな海水のみを原料にし、60℃の低温蒸発でやさしく炊き上げた純国産の自然海水塩です。
北海道滝川や青森県十和田おいらせで栽培される非遺伝子組み換えの「キザキノなたね」が原材料です。化学薬品を一切使用しない自然圧搾法で搾油されており、圧搾一番しぼりのみの原油を原料に無添加製法で作られています。国産自給率0.2%の貴重な国産なたね油です。
イタリア・シチリアのトゥオノ種のオーガニックアーモンドを使用しています。トゥオノ種のアーモンドは殻が割りやすく、実は分厚く甘みがあるのが特徴です。
有機認証を受けているオランダ産の有機ココア商品を使用しています。カカオ脂を10~12%含むカカオの塊を細かく粉砕して作られているので、コクと風味がとても強いのが特徴のココアパウダーです。
北海道産の南瓜を無添加粉末にしています。南瓜本来の風味があり、黄色鮮やかなパウダーです。
熊本県あさぎり町のあさぎり農園で収穫される減農薬ビーツを100%無添加粉末にしています。栄養価が高い旬の時期に収穫したA級品ビーツのみを乾燥させたパウダーです。
熊本県で収穫される純国産100%の減農薬ほうれん草だけを無添加粉末にしています。栄養価が高い旬の時期に収穫したA級品ほうれん草のみを乾燥させたパウダーです。
長野県近郊の野山や川辺で育った天然の木から採取をする希少な国産くるみです。農薬を一切使用せず自然に育った国産のやまくるみ(オニグルミ)は一つ一つ手作業で殻剥きされた安全で栄養素がしっかり詰まった貴重な素材です。
米国農務省の厳しい基準に沿って栽培・加工されたカリフォルニア産有機レーズンです。2年以上農薬や化学肥料を使っていない土壌で無農薬・無化学肥料で栽培されており、通常の選別度合よりも更に基準の厳しい「スーパークリーンレベル」で選別をした100%無添加ナチュラルな有機レーズンです。
新潟県上越市のいちご農園 苺の花ことば の高品質な大粒いちご『越後姫』に北海道産てんさい糖だけを使ってオリジナルジャムにしています。越後姫は定植後化学農薬を散布しないで栽培、収穫時残留農薬ゼロの安全な苺を使っています。
神奈川県相模原市のブルーベリー園 こだわり苑が栽培するスパルタンに北海道産てんさい糖だけを使ってオリジナルジャムにしています。スパルタンは、日本ではまだ多く流通していない稀少な品種で、こだわり苑では、化学肥料・農薬は不使用で栽培、収穫をしている栄養たっぷりのブルーベリーです。
島根県のとうもろこし(ポップコーン, 爆裂種)を栽培している生産者 高橋さんから直接仕入れたポップコーンを使用しています。高橋さんは農薬を一切使用せずに栄養が詰まった甘みがあるとうもろこしだけを栽培しています。ポップコーンの国産自給率は低く、殆ど一般流通されていない上、農薬使用していない貴重な国産ポップコーンです。